スポーツチャンバラ 田邊哲人会長のインタビュー
インタビュー記事No.21
「 第34回全国少年少女大会 」

田邊哲人会長
関連記事 [速報!第34回全国少年少女大会結果]

5月25日に開催されました全国少年少女大会は如何でしたか?


  第34回全国少年少女大会が由比町で開催されました。今大会は、国のスポーツ拠点作り推進事業第3回大会となります。この事業は(財)地域活性化センターの事業であります。(財)地域活性化センターからは3名が視察に訪れましたが、非常に好評を頂き、有難く感謝申し上げます。今回は文部科学大臣杯を2つも頂き、一つは地区代表の基本動作団体戦、もう一つは地区代表打突競技団体戦で、ワンランクグレードアップする事ができました。また、元女子プロレスラーの参議院議員神取しのぶ先生がわざわざ東京から駆けつけて下さいました。神取先生は自民党のスポーツ局次長の肩書きで、スポーツ推進活動を中心となって進めておられます。

  今大会は、北海道から九州まで8地区より選出された選手と役員・審判等を含め、2日間で約1、000名位の参画があり、大変充実した素晴らしい大会となりました。大会前日のレセプション・大会当日とスポチャン会歌を由比町の子供達約30名が歌い、大会を盛り上げました。スポチャン会歌は、歌い易い歌になりましたね。
  開会式での特別演武は、基本動作は川田多美子(香川県)、佐々木晟人(兵庫県)。特別試合は、林田光貴(大阪府)対畠山諒一(神奈川県)、そして2007年世界チャンピオン永井将司(東京都)対、1999年世界チャンピオン田邊賢一(神奈川県)でした。

  特別演武のあと引き続き3名1チームでの団体戦が行われ、地区代表団体戦基本動作優勝は、昨年の優勝チーム四国地区代表が二連覇しました。やはり予想通り四国勢は強いですね。続けて行われました地区代表団体戦打突競技の部では、関東地区が優勝しました。基本動作も打突競技も昨年以上にレベルアップしてきていて、非常に見応えのある試合が続きました。

  各段級別に分かれ行われた個人戦基本動作では、こちらも昨年優勝者、野村五月選手(高知県)が二連覇でした。基本動作で目立っていたのは、優勝者の野村五月選手の他に、千葉県の吉村美穂選手(小学4年生)、東京都の小池歩選手ですね。二人とも特練会の参加者ですが、大変に巧くなりましたね。

  個人戦打突競技優勝者は、磯上裕宜選手(兵庫県)でした。打突競技で特に目立っていたのは、優勝者の磯上選手と、磯上選手と決勝戦で戦った藤岡秋介選手(香川県)ですね。この二人は強く、決勝戦は大変に良い試合となりました。今後が楽しみです。





7月の全日本大会では、若い彼らの活躍が期待されますね。


  7月6日の全日本大会では、彼ら高校生以下がオープン(一般と共に年齢制限無し)で戦う事となります。オープンではどの位通用するか、ここが一つのキーポイントです。彼らは少年としてはトップレベルであり世界大会の日本代表の候補でもありますから、オープンである全日本大会でどのような戦いをするか、大変に楽しみです。コンディションを整え、トーナメントを勝ち抜いて、是非とも日本代表の座を勝ち取って貰いたいですね。

  11月23日(日)の世界大会(横浜文化体育館)の前に、7月6日(日)には全日本大会(横浜文化体育館)、7月27日(日)スポレク祭 in 滋賀(滋賀県栗東市)、8月9日(土)はアジア・オセアニア大会(マレーシア、ペナン島)、9月15日(月・祝)は全国レクリエーション大会 in いわて スポーツチャンバラ交流大会(岩手県紫波郡矢巾町)と大会が続きます。多くの選手がそのような大会に出場し、より多くの様々な人と戦かってその中から共に成長し、心身共に強くなっていくことを切に希望しています。


神取参議員議員、田邊会長、望月由比町長



有り難うございました。
選手の皆さん、どんどん大会に出場し腕を磨きましょう!
次回のインタビューもお楽しみに!!

前号へ 次号へ

また、会長にお聞きしたい事があれば[ メールマガジン、お問合わせページ ]からお送り下さい!

ブラウザーを閉じる